2018/08/17|BLOG
キャンプに行って来ました。
コンバンワ営業のコミヤマです。
8月11、12日の1泊2日で長野県は霧が峰高原にキャンプに行って来ました。
昨年から4月~10月の7ヶ月間は月1キャンプとして山梨県内はもとより、長野県、静岡県などの
隣県まで出かけています。キャンプをはじめたキッカケですが、友人がテントと寝袋をくれた事が
始まりでした。せっかく頂いたのだからと清里のキャンプ場に行ってみました。テントの設営の経験
もありませんでしたので、事前に家族で庭にテントを張る練習をしました。ユーチューブを見ながら
4人で2時間かけて設営しました。初めてのキャンプは道具もきちんと揃っていませんでしたので
焚き火台の替わりにBBQコンロを持って行ったりキャンプ場で飯ごうを借りたりと今思うと色々と
工夫をしたキャンプであったと思います。
霧ヶ峰キャンプ場ではお隣のキャンパーの方と少しお話しをしました。
徳島県からご夫婦で8月7日に出発して岐阜のキャンプ場、霧ヶ峰に3泊、それから白馬に3泊位するそうです。
約半月程度のキャンプ旅行だそうです。
時間をかけて知らない場所を転々とするキャンプこそ憧れます。
いつかそんなキャンプがしてみたいです。